2014年07月25日
珍獣ハンターのイモトアヤコさん☆
訪問ありがとうございます☆
夢音です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
イモトアヤコさんがトーク番組に出ていました
太いまゆげが印象的なキャラクターです。
今回はその場でまゆげを描いてみせてくれましたよ。
のっぺりした顔だからインパクトを付けたかったと
自分で考案されたそうです。
大学3年生の時に芸能界入りしてビーバーとコンビを
組んでいた時もあったようです。
その後、陸上部で培った俊足を生かして『世界の果てまで
イッテQ』の「珍獣ハンターオーディション」で50mを全力ダッシュで
オーディションに合格して人気になりました。
7年で70か国を行かれたそうですが、一年の殆どを海外で
過ごされていといいます。
「やるも地獄、やらぬも地獄、やらずに尾をひくの
ならやってやろう」という言葉には彼女の仕事への責任感の
強さが伝わってきました。
怖く不安な仕事も多いけれど、やらなくてスタッフから
責められるのではなく慰められるのは辛いといいます。
それならば内容を変えてチャレンジする方を
選んでいるそうです。
まさに体を張っている仕事をしている彼女は
勘も強いといえます。
1986年1月12日生まれ28歳 丙辰
明るく感受性が豊かで勘の良さを持っています。
人から愛されるキャラクターです。
三谷幸喜氏の舞台に初出演されるそうです。
そこで三谷氏から「出てきただけで観客が和む人を
ふらと言うんですよ。まさに彼女にはそれが備わっていますね。
ふらを持っている喜劇女優の誕生です」
最高の花向けの言葉ですね。
彼女は今年は新しい事を始める年になっています。
ストレスは多いかも知れませんが新たな可能性が
広がりそうですね。
年上の人に可愛がられる質をお持ちです。
実家のおばあちゃんと小さい頃から寝ていて
今も帰ると一緒に寝ていると言います。
海外に出るときにはおばちゃんが仏壇に無事を
祈っているそうです。
テレビに出ていたお母さんとそっくりでした。
お母さんの質をたくさん頂いていますね。
今年から恋愛運が上昇されています。
3年後あたりが結婚に時になるかも知れません。
理想の男性は知的な感じに桜井翔さんのような感じの
男性だそうです。
恋に仕事にこれから成果を出されてゆかれる事でしょう。
朝から飾らないトークで等身大の彼女に笑ってしまいました
夏のひまわりのように明るく元気な女性ですね
これからの益々のご活躍をお祈りしています*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
夢音ホームページもご覧下さいね ↓
http://uranai-nagano.main.jp/
アメブロ
http://ameblo.jp/wasurenagusa777/
お気軽に鑑定のお問い合わせ申し込みをお待ちしています
お電話での鑑定も受けさせて頂きます☆
090-7216-8141 もね

夢音です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
イモトアヤコさんがトーク番組に出ていました
太いまゆげが印象的なキャラクターです。
今回はその場でまゆげを描いてみせてくれましたよ。
のっぺりした顔だからインパクトを付けたかったと
自分で考案されたそうです。
大学3年生の時に芸能界入りしてビーバーとコンビを
組んでいた時もあったようです。
その後、陸上部で培った俊足を生かして『世界の果てまで
イッテQ』の「珍獣ハンターオーディション」で50mを全力ダッシュで
オーディションに合格して人気になりました。
7年で70か国を行かれたそうですが、一年の殆どを海外で
過ごされていといいます。
「やるも地獄、やらぬも地獄、やらずに尾をひくの
ならやってやろう」という言葉には彼女の仕事への責任感の
強さが伝わってきました。
怖く不安な仕事も多いけれど、やらなくてスタッフから
責められるのではなく慰められるのは辛いといいます。
それならば内容を変えてチャレンジする方を
選んでいるそうです。
まさに体を張っている仕事をしている彼女は
勘も強いといえます。
1986年1月12日生まれ28歳 丙辰
明るく感受性が豊かで勘の良さを持っています。
人から愛されるキャラクターです。
三谷幸喜氏の舞台に初出演されるそうです。
そこで三谷氏から「出てきただけで観客が和む人を
ふらと言うんですよ。まさに彼女にはそれが備わっていますね。
ふらを持っている喜劇女優の誕生です」
最高の花向けの言葉ですね。
彼女は今年は新しい事を始める年になっています。
ストレスは多いかも知れませんが新たな可能性が
広がりそうですね。
年上の人に可愛がられる質をお持ちです。
実家のおばあちゃんと小さい頃から寝ていて
今も帰ると一緒に寝ていると言います。
海外に出るときにはおばちゃんが仏壇に無事を
祈っているそうです。
テレビに出ていたお母さんとそっくりでした。
お母さんの質をたくさん頂いていますね。
今年から恋愛運が上昇されています。
3年後あたりが結婚に時になるかも知れません。
理想の男性は知的な感じに桜井翔さんのような感じの
男性だそうです。
恋に仕事にこれから成果を出されてゆかれる事でしょう。
朝から飾らないトークで等身大の彼女に笑ってしまいました
夏のひまわりのように明るく元気な女性ですね
これからの益々のご活躍をお祈りしています*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
夢音ホームページもご覧下さいね ↓
http://uranai-nagano.main.jp/
アメブロ
http://ameblo.jp/wasurenagusa777/
お気軽に鑑定のお問い合わせ申し込みをお待ちしています
お電話での鑑定も受けさせて頂きます☆
090-7216-8141 もね

2014年07月18日
置かれたところで咲きなさい☆
訪問ありがとうございます☆ 夢音です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
「置かれた場所で咲きなさい」の著者でノートルダム清心学園
理事長の渡辺和子さんがテレビに出演されていました。
優しい雰囲気の女性です
9歳の時に2・26事件があり軍人の父親が襲撃されたのを
目の前で見られたそうです。
涙は流さなかったという気丈な一面をお持ちです。
その後は大学院を出られ翻訳の仕事をされていました。
18歳で洗礼を受けていたこともあり、29歳でシスターになられ
外国の修道院に行かれた後、アメリカに留学をされて、
岡山のノートルダム清心女子大学の学長に
36歳の若さで就任しました。
岡山という地を希望していた訳でもなく命令されたので仕方なくという
思いがあったそうです。
周りからの風当たりも強く悩んでいた時に、神父様に相談されました。
「あなたが変わらなければどこへ行っても同じだよ」と言われたそうです。
そしてベルギーの神父さまから英語の詩を頂いたことで
目が覚めたといいます。
~神様が置かれたところで咲きなさい~
置かれたところで咲きなさい
仕方がないと諦めるこでなく咲くことです
咲くということは、自分が幸せになり
周囲の人を幸せにすることです
咲くと言うことは、私は幸せなんだということを
周囲に示して生きることなのです
見事な咲き方でなくても、一生懸命咲かせばいいという
生き方なのですね
職場が変わる、環境が変ったとしても置かれた場所で
精一杯頑張ろうとすることが大切なのです。
(そんな時は境遇を選ぶことは出来ないが生き方を選ぶことはできると考えましょう)
分かっていてもつい不平、不満が出てしまいます。
(そんな時は不平不満を言う前に自分から動くことです)
渡辺和子さんが言われた神様のポケットのお話が
印象に残りました。
人に挨拶をしたり、微笑んであげても返して貰えないと辛い
思いをします。
その時には自分の微笑みは神様のポケットに入ったと思うことです。
あなたの微笑みは神様がポケットにストックしておいて必要な人に
差し上げているのですよ。
なんて素敵なのでしょうか…
神様に仕え、精神的にも強い方と思われがちな経歴を
お持ちでも悩み苦しまれる事はあるのです
けれどもそれをどうしていけば良いのかを
自らの体験でお話しされているお姿が素敵でした
昭和2年2月11日生まれの86歳
100万部の本が売れその収益は大学の奨学金に回されているそうです
直感に優れ、明るく勉強熱心な方だと思います。
心に葛藤を持ちやすいのですが目上の引き立てがある方です。
明るくてフレンドリーで楽しい事が大好きな面倒見の良い面も
お持ちですね。
思った事をストレートにお話しになられるので常識的な
一般的なお話しだけでなく楽しかったです。
これからもお元気で沢山の人に感動を与えてくれる言葉を
伝えられてゆくことでしょう
朝から素敵なトークをお聞きできて幸せな気分になりました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

「置かれた場所で咲きなさい」の著者でノートルダム清心学園
理事長の渡辺和子さんがテレビに出演されていました。
優しい雰囲気の女性です
9歳の時に2・26事件があり軍人の父親が襲撃されたのを
目の前で見られたそうです。
涙は流さなかったという気丈な一面をお持ちです。
その後は大学院を出られ翻訳の仕事をされていました。
18歳で洗礼を受けていたこともあり、29歳でシスターになられ
外国の修道院に行かれた後、アメリカに留学をされて、
岡山のノートルダム清心女子大学の学長に
36歳の若さで就任しました。
岡山という地を希望していた訳でもなく命令されたので仕方なくという
思いがあったそうです。
周りからの風当たりも強く悩んでいた時に、神父様に相談されました。
「あなたが変わらなければどこへ行っても同じだよ」と言われたそうです。
そしてベルギーの神父さまから英語の詩を頂いたことで
目が覚めたといいます。
~神様が置かれたところで咲きなさい~
置かれたところで咲きなさい
仕方がないと諦めるこでなく咲くことです
咲くということは、自分が幸せになり
周囲の人を幸せにすることです
咲くと言うことは、私は幸せなんだということを
周囲に示して生きることなのです
見事な咲き方でなくても、一生懸命咲かせばいいという
生き方なのですね
職場が変わる、環境が変ったとしても置かれた場所で
精一杯頑張ろうとすることが大切なのです。
(そんな時は境遇を選ぶことは出来ないが生き方を選ぶことはできると考えましょう)
分かっていてもつい不平、不満が出てしまいます。
(そんな時は不平不満を言う前に自分から動くことです)
渡辺和子さんが言われた神様のポケットのお話が
印象に残りました。
人に挨拶をしたり、微笑んであげても返して貰えないと辛い
思いをします。
その時には自分の微笑みは神様のポケットに入ったと思うことです。
あなたの微笑みは神様がポケットにストックしておいて必要な人に
差し上げているのですよ。
なんて素敵なのでしょうか…
神様に仕え、精神的にも強い方と思われがちな経歴を
お持ちでも悩み苦しまれる事はあるのです
けれどもそれをどうしていけば良いのかを
自らの体験でお話しされているお姿が素敵でした
昭和2年2月11日生まれの86歳
100万部の本が売れその収益は大学の奨学金に回されているそうです
直感に優れ、明るく勉強熱心な方だと思います。
心に葛藤を持ちやすいのですが目上の引き立てがある方です。
明るくてフレンドリーで楽しい事が大好きな面倒見の良い面も
お持ちですね。
思った事をストレートにお話しになられるので常識的な
一般的なお話しだけでなく楽しかったです。
これからもお元気で沢山の人に感動を与えてくれる言葉を
伝えられてゆくことでしょう
朝から素敵なトークをお聞きできて幸せな気分になりました*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
