2014年11月15日

雑談とコミュニケーション

訪問ありがとうございます☆
夢音です*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

いきなりですが、雑談はお好きですか?

そもそも雑談とは、特にテーマは定めずに気楽に
会話をすることを指ます。
主に雑談は日常的な話題を中心に自分や
相手に関する身近なテーマが選ばれます。

一般的にはとりとめのない話であることが多いものです。

しかし、お互いに親密度を高め、人間関係を築く上では
必要なツールです。

雑談の上手な人は、仕事や、友人などの関係も
上手くいっている場合が多いものです。

ドラマ「今日は会社を休みます」の主人公が勤める
帝江物産デザート原料課の雑談は見ていると楽しいです。

課長が乾杯を「サルーテ」と言ったのに対し、
取引先が潰れた事がきっかけで取引先に謝罪に行かなくては
ならないと事態になり、縁起が悪いから
課長の好きなハワイの「ヒパヒパ」にしましょう。
などと部下が提案し、みんなを巻き込んで楽しい
雰囲気にしています。

このような課はまとまりがあり、チームワークも抜群です。

雑談で何を話したらいいのか?と考え込むことは
無用です。
まず、相手を褒めることです。

余り知らない相手だったり、親しくない相手だとしたら、
目に映っている相手を褒めるそこから始めると
上手くゆきます。

「その、ネックレス素敵ですね。」
「綺麗な、色のバッグですね。」など
何でも良いのです。

そこから始める事がとても大切です。

齋藤孝氏が、「経営者は雑談と決断力」が
大切と書かれていました。

雑談が上手な人は情報と、ネットワークが広いようです。

雑談力をつけて、仕事に、人間関係に生かしてみましょう*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆




夢音ホームページもご覧下さいね  ↓

http://uranai-nagano.main.jp/

アメブロ
http://ameblo.jp/wasurenagusa777/

お気軽に鑑定のお問い合わせ申し込みをお待ちしています

お電話での鑑定も受けさせて頂きます☆

090-7216-8141 もね



秘密のブログも覗いて下さいね
http://ameblo.jp/vernis-matsuri/


お客様からの感想です
https://vernis.co.jp/pc/module/review_list_nl.php?ssid=djogpvt1dv2tn4cpg3iqk22ju2&idcode2_e=jT6TuQTTp








  


Posted by 夢音∞(もね) at 10:37Comments(0)自己啓発